平成22年 4月 | 大阪府中小企業信用保証協会と日本電気株式会社がORBITシステムの共同開発に着手 |
平成26年 1月 | ORBITシステム開発完了 |
データセンターを日本電気株式会社関西ソリューションセンター(大阪市)内に設置 | |
大阪府中小企業信用保証協会、ORBITシステム稼動 | |
平成26年 5月 | 大阪府中小企業信用保証協会と大阪市信用保証協会が合併、「大阪信用保証協会」に名称変更(システムは、旧大阪府のORBITシステムと旧大阪市の独自システムの二系統で稼動) |
平成27年 6月 | ORBITシステム運営会社として、「保証協会コンピュータサービス株式会社」設立 |
平成27年 8月 | 山形県信用保証協会、ORBITシステム稼動 |
旧大阪市信用保証協会の独自システムをORBITシステムに移行(旧大阪府と旧大阪市のORBITシステムの並行稼働) | |
平成28年 5月 | 島根県信用保証協会、ORBITシステム稼動 |
平成28年10月 | 秋田県信用保証協会、ORBITシステム稼動 |
バックアップセンターを日本電気株式会社広島データセンター内に設置 | |
平成29年 1月 | 和歌山県信用保証協会、ORBITシステム稼動 |
平成29年 4月 | OCR決算書入力サービス業務を大阪信用保証協会から受託 |
平成29年 5月 | 青森県信用保証協会、ORBITシステム稼動 |
大阪信用保証協会と旧大阪市信用保証協会のORBITシステムを一元化しデータを統合 | |
平成29年10月 | 鳥取県信用保証協会、ORBITシステム稼動 |
平成31年 1月 | 高知県信用保証協会、ORBITシステム稼動 |
令和4年 1月 | ORBITシステム基盤更改・日本電気株式会社神戸データセンターへの移転完了 |